skip to main
|
skip to sidebar
よこしまりす団
ヨコシマな趣味のページっす マイブームは「蟲師」
ラベル
ギンコ、桜
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ギンコ、桜
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2009年4月18日土曜日
もっと高く
ギンコさん、いつの間にそんなに高いところに登ったんですか?
そりゃいい眺めでしょう。
こちらから観ても、いい眺めですけどね♪
そこ、風でゆれてませんか?
観てるこっちは高所恐怖症気味でムズムズ・・・
・
一陣の風。
・
ぎゃーーーーっギンコさん墜落!
先生〜〜〜っ 化野先生〜〜〜〜〜っっっ;
・
・
・・・・撮ってないで、助けろよ・・
・
.
・
・
・暗転。
2009年4月15日水曜日
似合うか?
うわっ、ギンコさんてばお茶目
若葉、似合います。
多摩森林科学園
へんな山野草
ミツマタだ。これで和紙をつくるんだな。
2009年4月13日月曜日
しだれ桜萌え
少し歩くと、しだれ桜が。
オフィーリア
岸辺の君
水面は花びらだらけ
こういう場所。
立川の緑道はスーラの絵のような、いい小川があります。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ラベル
ギンコ
(25)
ギンコ 桜
(1)
ギンコ 蟲木箱
(1)
ギンコ、ガンダム
(2)
ギンコ、モモンガ
(1)
ギンコ、リス
(22)
ギンコ、運搬
(1)
ギンコ、桜
(4)
ギンコ、三溪園
(4)
ギンコ、子リス
(1)
ギンコ、鹿島神宮
(2)
ギンコ、桃源郷
(2)
ギンコ、旅
(4)
ギンコ、蟲木箱
(6)
へんなものとギンコ
(5)
京都
(5)
蟲木箱
(1)
蟲木箱、りす
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2009
(39)
▼
11月
(5)
西国33カ所めぐりへ
近江八幡。琵琶湖からの水路で、商業が栄えた街だ。ここはロケによく使われる「八幡堀」付近。板に焼き目が...
杉苔は、いいな。ふかふかの苔の布団だ。
こんなところで、モデル立ちこうか?
平等院にて
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
1月
(7)
►
2008
(49)
►
12月
(12)
►
11月
(12)
►
10月
(25)
☆コメント大歓迎!☆
「コメントをつけてみるか」と思った方、ありがとうございます。該当する写真の下に、「0コメント」とありますよね?それをクリックすると、コメント入力画面に入れます。内容を書いたら、下にある丸ポチの「名前/URL」にチェックを入れていただければ、投稿できると思います。
ここは
ういうい・ぽけ
シマリスにとりつかれて20年。 オダギリにころんで10年 バイオリン齧って7年(頓挫) 蟲師によろめきTiger&bunnyにはまって・・・次は何だろう? 毎年何かにはまる人生
詳細プロフィールを表示
よこつながり
しまりす団
しまりす団ニュース
蟲の森 BLOG
観た撮った